株式会社BOSS

「勝手口」は必要?不要?迷った時のチェックポイントを解説!/Web住宅展示場

お問い合わせはこちら 展示場を動画で見る

「勝手口」は必要?不要?迷った時のチェックポイントを解説!/Web住宅展示場

「勝手口」は必要?不要?迷った時のチェックポイントを解説!/Web住宅展示場

2021/11/25

Web住宅展示場ブログをご覧くださりありがとうございます!

Web住宅展示場は大阪を拠点に、日本全国の住宅会社・住宅展示場を写真や動画でご紹介するサイトです。

これからも続々と新たな住宅会社・住宅展示場情報を更新していきますので、どうぞご期待くださいませ◎

また、家づくり・注文住宅・住宅会社選びのご相談も受け付けております。

相談・ご紹介などすべてのサービスが無料です。オンライン相談にも対応しておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

 

本日は注文住宅の間取り、「勝手口」が必要か?不要か?悩んだ時のチェックポイントをご紹介したいと思います!

実家に勝手口はありましたか?

マンション暮らしでなじみのない方も多いかもしれませんね!

ぜひご紹介するチェックポイントを参考に、後悔のない選択をしてくださいね◎

そもそも「勝手口」とは

「勝手口」とは?

玄関とは別にある、出入りできるドアのことです。

 

この勝手口が必要か?不要か?とっても悩まれる方が多い&建てた後に後悔されている方が多い印象があります…

それは、用途と場所が重要だから!

後悔のない選択をするために、「勝手口」のチェックポイントを見ていきましょう!

❶あなたが勝手口に求める「用途」は?

まず、初めに考えたいのは、「勝手口」の用途です。

一番よくある勝手口の用途としては、キッチンに勝手口を作り、キッチンで出た生ごみを家の中ではなく外に置いておきたいという用途です。

確かに生ごみは嫌な臭いがしたり、嫌な虫が寄って来たり…と室内にはできるだけ置いておきたくないものですよね。

外にしっかりとした蓋つきのゴミ箱に置いておけば、室内にある不快感から解放されます。

この用途で使う場合に重要なのは、まずはゴミが出る場所からすぐに勝手口があること、です。

キッチンでの生ごみが一番想定されますから、キッチンに近い場所に勝手口を作れると便利ですね。

次に重要なのが、勝手口を開けた場所に十分にゴミ箱を設置するスペースがあるのかどうか、です。

都市部では隣家との隙間がほとんどない場合も多く、置きたいと思っていたサイズのゴミ箱が置けないことも。

ゴミがゴミ箱からあふれてしまうと、猫やカラスにいたずらされかねませんし、ゴミ置き場としての勝手口の要件を満たすことができません。

そして最後に確認したいのが、そのゴミの一時置き場からゴミステーションへの動線です。

一度室内を通って玄関まで行かないといけないのか、外のゴミ置き場からそのまま家の外を通ってゴミステーションまで行けるのか、これでゴミ置き場としての勝手口の使い勝手が大きく変わります。

ぜひ家の外構と合わせて、ゴミ捨ての動線をチェックしてみてくださいね。

 

二つ目によくある用途としては、駐車場からキッチンへ直行できるように勝手口を設置するケースです。

玄関まで回らなくっても、車から買い物してきた荷物をキッチンへ運び込めたらとっても便利ですよね。

このような勝手口であれば、使用頻度はかなり高くなると言えますね。

このような、玄関を通るよりも動線が良くなる勝手口は必ずしもキッチンとつなげる必要はありません。

パントリーなどとつながっていても、きっと便利ですね!

勝手口の寒さ対策は?

用途と場所が決まり、勝手口を設置する!となったら、必ずチェックしていただきたいのが暑さ・寒さ対策です。

壁に比べて、ドアを付けることによりどうしても隙間ができ、気密性・断熱性が低くなります。

明り取りのために、とガラスの入ったドアを選ぶとなおさら寒くなりやすいです。

性能が低いドアを付けてしまうと、夏は暑く・冬は寒い、居心地の悪いキッチンになってしまいます。

勝手口を付ける場合は必ず性能の良い扉をお勧めします!!

また、スペースの問題で引き戸が選択肢になる場合もあるかもしれませんが、開き戸よりも引き戸の方がさらに隙間は大きくなるので、性能の面からはあまりおすすめとは言えません。

防犯対策は?

最後にチェックしておきたいのが、防犯対策です。

玄関に比べて人目に付きにくい場所に設置されることの多い、勝手口は空き巣の侵入経路になるケースがあります。

ドアそのものの防犯性能を高めることと併せて、歩くと音が出る防犯砂利を敷いたり、センサーライトを設置するなど万全の防犯対策をしておきましょう。

そのほか、万が一の時に駆けつけてくれるセキュリティ会社と契約することも選択肢の一つですね。

まとめ

本日は勝手口について解説しました。お分かりいただけましたでしょうか?

勝手口の要・不要を考える時には

■用途を明確に!

■用途に合わせた場所に設置!

■使用頻度を考える

■暑さ・寒さ対策を万全に

■防犯対策を万全に

これらのポイントを忘れずにチェックしてみてくださいね!

 

私個人は、もともとマンションで育って勝手口になじみがないこともあり、現在も勝手口のない生活をしていますが特に不便を感じることはありません。

でも、駐車場からキッチン直結の勝手口があったらとっても便利だろうなー!と思いますね!

勝手口が必要かどうか、はそれぞれの生活スタイルで大きく変わります!

ご家族で話し合って、ゆっくりと検討してみてください!

 

Web住宅展示場はあなたの家づくりを全力でサポートいたします!!

◾︎家づくり何から始めればいいの?

■性能の基準が知りたい

■ハウスメーカーと工務店の違いってなに?

■良い担当者を紹介してほしい

などなどどうぞお気軽にご相談ください。

Web住宅展示場は各住宅会社からのサポートで運営されていますので、お客様から費用をいただくことは一切ありません。

Web住宅展示場を活用して、後悔のない家づくりを叶えてくださいね!

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。